アパート修繕比較、収益物件修繕比較、外壁塗装比較、防水塗装比較、屋上塗装比較、鉄部塗装比較、屋根修繕比較、

収益物件 アパート オーナー様向けに、『アパート修繕見積もり比較』 を通じて経費削減をサポートするサイトです。

塗装工事工程

塗装工事工程

塗装工事の工程は、
1)足場組み、養生
2)高圧洗浄
3)下地補修、ケレン
4)下塗り、中塗り
5)仕上げ塗り
6)足場撤去、養生シート外し
のように行なっていきます。以下の写真は、当『塗装見積もりお助け隊』を通じて塗装工事を行って頂いたお客様の写真です。
(上記は一例です。施工内容は塗装業者さん、施主さんとの打ち合わせにより決まりますので、詳しくは業者さんに相談ください)

足場組み、養生

塗装をする建物の周りに、塗装職人が塗装作業をするための作業スペースを作っていきます。屋根の勾配が急な場合屋根の上にも足場を組むことになり、費用が高くなる場合もあります。

次に、養生シートで足場を囲っていきます。これは、高圧洗浄、塗装により塗料が飛び散るので、その塗料が外部に飛び散らないようにビニール状のシートで遮断するためです。

高圧洗浄

外壁、屋根に付いた塵、汚れを除去するため高圧洗浄を行います。汚れが軽微な場合は薬剤を使わずに水だけで行います。今回は、汚れが多かったため、薬剤を使いしかも『中程度の汚れ』の設定で薬品を塗り汚れを浮き上がらせてからの100~150気圧のジェット洗浄(高圧洗浄)になりました。

下地補修、ケレン

今回のお客さんは築10年のお宅で外壁がサイディング仕様(*1)、コーキング(*2)の打ち直しを行う、多くの場合『打増し』(*3)をしているが、今回は『打ち直し』(*4)を行った。

(*1)外壁に張る乾式の板状の外装材の総称。工場で生産された製品が一般的で、耐火性や耐久性などに優れている
(*2)外壁はサイディングボードを複数並べて使います。サイディングボードとサイディングボードの隙間を雨水の侵入を防止するためゴム状の樹脂を流し込んでいきます。この樹脂をコーキングといいます。
(*3)従来のコーキングを排除せずに、その上からコーキングを盛るように追加する方法、早く、コーキングの量が少なくて済む
(*4)従来のコーキングを排除して、再度新しいコーキングを注入する。工数もコーキングの量も多く必要だが、塗装の持つ『素材の保護』を考えると絶対に『打ち直し』が良い

powered by HAIK 7.2.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional